マツダで働く自動車整備士の待遇と転職成功事例を紹介
「転職を考えているけど、どのディーラーが良いのか分からない」
「マツダに転職したいけど待遇はどうなの?」
といった整備士の方々に向けて、ここではマツダの自動車整備士の月給・年収・賞与・休日といった待遇を分析しながら、実際にマツダに転職された方のインタビューを紹介します。
ぜひ転職の参考にしてください。
これまで、16年間で2,800人以上の自動車整備士の転職をフルサポートしてきたベテランコーディネーター。日本最大手の人材派遣会社で経験を積み、自動車整備士に特化した人材紹介・派遣会社に転職。現在はカンパネルのコーディネーターとして自動車整備士の転職をフルサポートしている。 趣味はゴルフ。
目次
マツダはどういうメーカー?
マツダは、広島県に拠点を構える日本の自動車メーカーで、1920年に創立された東洋コルク工業株式会社が前身となり誕生した企業です。
1931年に3輪トラックの生産を開始し、1960年には軽自動車の生産を開始し本格的に乗用車部門へ参入しました。
2000年以降は走行性能とデザインを意識した車作りを行っており、マツダの代名詞ともいえる2人乗りスポーツカーのロードスターはギネス記録やカーオブザイヤーを受賞したこともあります。
マツダの自動車整備士の待遇を徹底分析
大手国産車メーカーと知られているマツダですが、整備士の待遇が良いのかどうか気になるところです。
クラッチ求人が独自に調査した内容をもとに、見ていきましょう。
マツダ整備士の求人の月給・年収・ボーナスはやや低め
クラッチ求人が調査したデータによると、マツダの整備士求人の月給・年収・ボーナスの平均と他国産ディーラー(8社)との比較は以下のとおりです。
マツダの待遇 国産自動車メーカーとの比較 月額支給額
(中間値)204,290円 4位 所与有率 95% 8位 賞与平均支給日数 3.2ヶ月 6位 年間賞与平均額 651,005円 7位 平均年収 3,102,000円 6位 引用:クラッチ求人「マツダの自動車整備士求人年収・給料・ボーナス等の待遇を徹底分析
マツダの整備士求人は、他の国産自動車メーカーと比べると、月収・年収・ボーナスはやや低めです。
月給はやや高めで、賞与はほぼ支給されていますが支給額は少なめ。結果として平均年収が低くなっています。
マツダ整備士の求人の年間休日は少なめだが、残業時間は短い
クラッチ求人が調査したデータによると、マツダの整備士求人の退職金・残業時間・年間休日と他国産ディーラー(8社)との比較は以下のとおりです。
マツダの待遇 国産自動車メーカーとの比較 退職金制度有率 79% 8位 残業時間 14時間 2位 平均年間休日 98日 8位 引用:クラッチ求人「マツダの自動車整備士求人年収・給料・ボーナス等の待遇を徹底分析」
マツダの整備士求人は、退職金制度有率が国産自動車メーカー最下位でした。年間平均休日も98日と国産自動車メーカー最下位の結果に。
一方で、残業時間は14時間と国産自動車メーカーの中でも短いことが分かります。
マツダに転職した整備士にインタビュー
マツダに転職されたS・Kさんにお話を伺いました。
もともと民間の整備工場で働いていたS・Kさんですが、残業時間が多いこと、残業代が支払われないことに不満を抱え転職を決意しました。
その結果、残業月60時間から20時間弱まで改善。残業代も支払われるようになったので、年収も微増しました。
転職したいと思ったきっかけを教えてください
私は自動車整備学校を卒業してから地元の民間整備工場に就職しました。しかし、残業が多い上に残業代も支払われませんでした。
「整備士なんてそれが普通だよ」。そう先輩整備士に言われていたので、半分諦めて仕事を続けていました。
ところが、ディーラーで働いている友人の整備士の話を聞くと、そこではしっかり残業代が支給されていたのです。しかも残業時間も多くても月に30時間くらいと、私の待遇とは雲泥の差でした。
友人のこの話がきっかけで転職を決意しました。
なぜマツダに転職を決めたのか教えてください
残業時間が今の整備工場よりも短くて、残業代もしっかり支給されるというのはもちろんですが、個人的にマツダの車が好きだっというのが大きな理由です。
それに、マツダは大手国産自動車メーカーなので手当てや福利厚生も充実していて、安心して働き続けられると思ったのも理由の1つです。
転職を考えている方へメッセージ
整備士の転職には、求人サイトやハローワーク、転職支援会社の利用などさまざまな選択肢があります。
私は転職支援会社の利用を選びましたが、自分で求人を探す余裕がなかったことに加え一人で転職をするのが不安だったからです。
転職に対して私と同じ悩みや不安を抱えている方であれば、転職支援会社の利用をおすすめします。
希望条件にあった求人を紹介してくれるだけではなく、履歴書の書き方のアドバイスや企業とのやり取りなども代行してくれます。さらに今後のキャリアの相談まで行ってくれるのでおすすめです。
皆さんの転職が上手くいくことを願っています。頑張ってください!
他メーカーの待遇・転職事例は下記からご確認ください。